natural life あるがままに

自然の恵みをたくさん受け取りたいな~。ツイている人は月の力を上手く取り入れていると聞きます。健康的にも美容的にも自然の力を活用出来たらと思っています。

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

いつまでも若くいるために食べたい食材No5

◎ハーブ 古くからその独特な香りや成分を人々が利用してきました。 ハーブなどの植物の風味はポリフェノールによるものが多いといわれています。 抗酸化物質やミネラルなどの成分がたっぷり含まれてアンチエイジングに効果的です。糖化によるAGEの発生を阻止…

いつまでも若くいるために食べたい食材No4

◎アサリ 美肌。美容に直接かかわる成分はあまり含まれていないものの その土台作りをするビタミン、ミネラル類がふんだんに含まれています。 野菜や果物類と組み合わせることで、肌のハリやツヤ、美髪を産み出す栄養バランスが完成します。 主な栄養成分・・…

いつまでも若くいるために食べたい食材No3

◎青魚 さんま・あじ・いわし・さば・ぶりなどの背中が青味がかっている魚をまとめて 「青魚」と呼びます。魚の脂にはDHA、EPAという成分が多く含まれています。 40歳を過ぎたら積極的にとってほして成分です。 主な栄養成分・・・DHA、EPA、ビタミンB群、ビ…

いつまでも若くいるために食べたい食材No2

◎牛肉 スタミナがつく食べ物の代名詞である牛肉 特徴としてはタンパク質やビタミンB群がたっぷりとバランスよく含まれています。 人間の体内では作ることのできない「必須アミノ酸」が8種類含まれて、筋肉や血液を作り、体内の組織が正常に再生されるように…

いつまでも若くいるために食べたい食材

★たんぱく質編 ◎豆腐・きな粉・納豆などの大豆製品 大豆は秋に収穫され保存されたものは、適度に水分が抜けて栄養成分が凝縮されるので1月から2月にかけて作られる豆腐など大豆製品が1年のうちでも最も美味しいと言われています。 タンパク質などの栄養がと…

「老けない人はこれを食べている」という本の紹介

最近、購入した電子ブックの紹介です。 アンチエイジングという言葉はよく耳にします。 今まで良く、酸化防止で活性酸素により身体がサビ付いて老化していくと言われていました。 しかし、酸化よりも悪い影響を及ぼすという事があると近年分かってきました。…

スーパーブラッドムーン

日本では見られないという事ですが・・・ 今は、いいですね!(^^)! ネット上にライブ動画がありました。 アメリカ・テキサス州からのLIVE動画です。 肉眼で見るよりもよく見えるのではないかと思ったりしています。 アメリカ皆既月食2019 / Super Blood Moon …

イプシロンロケット、打ち上げ成功

お題「今日の出来事」 午前中、PCに向かって在宅ワークしていた所 スマホのニュースで「イプシロンロケット打ち上げ」について 知らせが入ったので、動画で打ち上げを見ていました。 イプシロンロケット4号機を打ち上げ=JAXA提供映像(2019年1月18日) とて…

インフルエンザ

先日もインフルエンザが流行っているという事を書きましたが 昨日は7時限まであった授業が6時限で放課後となったようです。 学校からメールが届きました。 スクールメール 帰って来た、子供に聞いてみたところ 息子のクラスでもインフルエンザだと診断された…

インフルエンザの流行が拡大中

全国の推計 約58.6万人 11日(金) 厚生労働省から発表された 12月31日~1月6日までのインフルエンザ発生状況は 前週よりも約14万人も増えているようです。 今後もインフルエンザ流行の拡大に警戒が必要のようですね。 いきなりインフルエンザの話題から入った…

七草粥

昨年は、七草粥を作り食べたのですが 今年は7日から学校は始業式・会社の方も今日から始まったので 子供も旦那にもお弁当を作るので、七草粥は作りませんでした。 七草粥 古代の中国で行われた占いの風習に由来して 「人日の節句(人の節句)」の1つで 1月7日…

新月の部分日食

【LIVE】 最新地震・気象情報 ウェザーニュースLiVE (2019年1月6日) 部分日食LiVE@北海道陸別町 / Partial Solar Eclipse 2016年の日食から約3年ぶりの部分日食のようです。 日本海側地方の方は、冬型の天気で観られないなので ネットでの中継などで楽しん…

今年の運試し~(^.^)

我が家では、元旦や2日では混雑しそうなので 毎年3日に初詣に行くことにしています。 しかし、昨年・今年と3日でも混雑していました。 まぁ~初詣に人出が無いのも寂しいので そこは許容範囲という事ですね。 お詣りして・家内安全のお札を購入して おみくじ…

年賀状

お題「年賀状」 年賀状 既に、2日になっていますが… 新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 ふと、年々元旦に届く年賀状の数が少なくなっている感じがします。 年賀状では無くメールなどで済ませてしまう事も多くなっているの…